はよ~ん。
今回は、車で、2回目のSHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(南紀白浜 梅樽温泉 ホテルシーモア)へ行くよう。
今回はカラオケにも行きます。
カラオケCLUB DAM田辺7店です。
ここは結構小さなクラブダムで、パッと見た感じ3部屋しかないように見えました。
ただ、田辺7店と言う名前ですので、7部屋あったのかもしれません。
(クラブダムになる前は、スタジオ7と言う名前で営業していたそうです)
しかし、チェックイン前にカラオケを満喫。
後は悠々とチェックインするのみです。
ってなわけで、時間が来たのでチェックインです。
例によって、外観の写真は前回の記事から使いまわさせてもらいましたよw
次は部屋です。
部屋は、【和室】8畳/3名迄/喫煙です。
部屋の構成は、前回とほぼ同じです。
部屋からの景色です。
前回はかろうじで海側でしたが、今回は内陸側、ザ グラン リゾート エレガンテ 白浜ビューの部屋となります。
早速、温泉に行きましょう。
ここの大浴場は広いのが特徴です。
女性を意識して、シャンプーバーと言うサービスをしてますが、男性には響かないでしょう。
一方、男性はフロントからカミソリを取って来ないと、部屋や大浴場にはカミソリがありません。
そのため、前回は「カミソリなし」として記事を書きましたが、今回、フロントにあると言うのを確認したので、訂正しましたw
大浴場は、3段に分かれていて、一番上が波の湯、中段が海の湯、下段の露天風呂が三段の湯です。
各段には洗い場も設けられているので、足腰の弱いお客様は、入り口すぐの上段の波の湯で完結することが可能です。
また、浴場全体ではなく、露天風呂単体で三段の湯と名付けられているのも面白いところです。
上段の波の湯は普通の温泉ですが、中段の海の湯にはツボ湯と座湯があります。
また、海の湯は洗い場が多いことも特徴です。
下段の露天風呂の三段の湯にインフィニティ風呂となっていて立ち湯があります。
男性用の三段の湯からは、外に崎の湯の男性浴場や海中展望塔が見えます。
温泉の次は夕食バイキングです。
前回はクエ鍋を選択しましたが、今回はバイキングです。
ピザ、オニオンリング、肉w、シーフードパスタでしょうか。
それと梅ジュースです。
唐揚げ、熊野牛のステーキ、茶碗蒸しでしょうか。
みそ汁、豚しゃぶ、玉子スープでしょうか。
締めのスイーツですねw
夕食後は部屋でのんびりしたり、温泉に行ったりして楽しみます。
夜になって虫が増えたのか、露天風呂にいた従業員が、壁に止まった虫に蹴りを入れてました。
その後、床に落ちた虫を執拗に踏みつけ、死んだのを確認したのか、最後に袋に入れて持ち帰ってました。
なるほど、露天風呂の虫はああやって回収するのかw
夜食前に、ファミリーマートに行って、食材を追加しようか考えました。
今回、ジュースを買い忘れたのです。
シーモアの最寄りのバス停は新湯崎。
目指すファミリーマートは白浜湯崎店。
徒歩圏内です。
でも、ホテルから出ると雨が降っていたので、やめました。
本当は露天風呂でも雨が降っているのは確認できたんですけど、やんでいるかと期待してたんです。
やんでませんでした。
ってなわけで、今回はサントリーペプシ。
ペプシ生コーラにしました。
こだわりの缶タイプです。
左下は、ウエルカムスイーツです。
今はどうか知りませんが、大昔のサントリーのウーロン茶はペットボトルになると味が薄い印象でした。
ペプシ生コーラもペットボトルになると味が薄い印象ですので、缶タイプにしました。
今回は味を求めているので、量よりも質なのです。
ペプシなら、ワールド・ワイド・ペプシ(普通のペプシコーラのこと。なうぺぷ)が良いのですが、入手困難ですので、ペプシ生コーラです。
僕はコーラの実を食べたことがありませんが、コーラの実は酸っぱいと言うか辛いのでしょうか。
普通のペプシコーラとは違い、豪華版と言う味ではないことは確かです。
やっぱりペプシコーラは、ワールド・ワイド・ペプシに限ります。
翌朝になり。朝食バイキングです。
肉じゃが、スクランブルエッグ、ポテト、高野豆腐ですね。
それと、梅ジュースです。
みそ汁、パスタ、目玉焼き、パンw、それとマンゴージュースですね。
パスタ、梅そば、マンゴージュースですね。
チェックアウトしに、フロントへ向かってると、従業員が、客室に補充する用の浴衣を共用通路に直置きしてました。
なんだか、ほほえましくなったところでチェックアウトです。
帰りもクラブダム田辺7店に行くか迷ってましたが、まっすぐに家に帰ります。
ってなわけで、まったねえ