今日は12月24日、クリスマスイブ。
明日は12月25日、クリスマス本番にして大阪で仕事の日。
と言うことで、本日は、大阪に前乗りしておりますw
そして、本日、宿泊するのは、大阪でも格安ホテルとして有名なホテル関西です。
ホテル関西はですね、大阪梅田の歓楽街にある有名ホテルです。
近くにパチンコ123大阪本店があるので、パチンコ好きにもお勧めのホテルです。
外観です。
ね? 歓楽街にあるでしょ?w

早速、チェックイン。
部屋は、ざっくり「シングル」ですw
安ホテルだけあって、トイレはウォシュレットじゃないんですねw






それと、大阪の歓楽街の景色。
撮らないわけにはいかないでしょう。
部屋からの景色ですw

今日、ホテル関西に泊まったのは、仕事の前乗りのためだけではありません。
あの大江戸温泉物語・箕面観光ホテル・箕面温泉スパーガーデンが、2025年3月末をもって休館するそうなのです。
それも、短期休館って感じではなく、長期休館するようです。
こりゃ、3月末までの間に、ひいきして行っとかなアカンやろw
今回は記事が短いので、箕面温泉スパーガーデンの年代物のCMも貼っておきます。
もいっちょ
こんな歴史を持つところが、しばらく来れなくなるって言うんだから、絶対行っておくべきですよねw
ってなわけで、阪急大阪梅田駅から宝塚線・箕面線と乗り継いで、やって来ました。
箕面温泉スパーガーデンです。
外観です。


ってなわけで早速入浴。
男女の入れ替えがなくなったからかな、今日も僕が好きな方の浴槽(大江戸百人風呂)だw
スパーガーデンには、箕面天然温泉の浴槽(温泉)と箕面天然水の浴槽(ただの湯)があります。
きっちり確認してから、入浴することをお勧めします。
それと、(2025年)3月末までですからね。
それ以降は、休館です。
行くなら今のうちです。
はあ、やることやったわw
もう、やることやったw
箕面駅から阪急線を乗り継いで、大阪梅田駅。
JR大阪駅駅ビル・ルクア大阪の「ザ・プラチナム」で夕食バイキングです。
プラチナかと思ったら、プラチナムだそうです。
それと、クリスマスイブだと言うのに、男1人で入れましたw
良いお店です。
ここはもう、何を食べたか分かりませんねw
写真を載せておきますから、興味のある方は見ておいてください。







食後の運動です。
クリスマスイブだと言うのに、梅田に数あるジャンカラから2時間部屋を確保しました。
めっちゃ、高いです。
取り合えず、歌ってきます。
帰りにローソンに寄って、ホテルに戻って来ました。
夜食は、エルチキと麦茶ですねw

明日は仕事だ。
おやすみ。
朝。
ホテル関西の朝食バイキングです。
肉、唐揚げ、魚、オムレツ、ミックスビーンズコーン、みそ汁にペプシってところでしょうかw

みそ汁にセーフティネットのカレー(なん付き?)、唐揚げに、豆腐ってところでしょうか?

ってなわけで、チェックアウトして仕事だ。
昼w
お昼はまた、王将です。
中華飯と野菜炒めのセットでしょうか?w

仕事終わり。
家に帰ります。
最後はセブンイレブンの弁当です。
うれしい値!の3商品ですね。
ミックスサンド、3種チーズのドリア、カスタードシューですね。

じゃあにいw