史上最強温泉、5度目のホテル浦島で忘帰洞を満喫するぞ

5浦島丸(ホテル浦島) 温泉旅行
スポンサーリンク

6月2日、和歌山県北部では線状降水帯が発生し、18市町の2,800棟余に浸水の被害が発生しました。
農業の被害も甚大だそうです。
和歌山県には30市町村がありますが、その内、災害対策本部を設置したのは10市町。
20市町村と和歌山県は災害対策本部を設置しなかったそうです。
ちなみに災害対策本部を設置したのは、設置した順に新宮市、白浜町、かつらぎ町、橋本市、御坊市、上富田町、九度山町、紀の川市、高野町、有田市だそうです。
内閣府では「災害対策本部を設置せずに災害救助法の適用はあり得ない」としています。
そのため、20市町村と県の対応が問題になっています。
おとなり、大阪府では大阪市と堺市の間を流れる大和川が氾濫危険水位に達しました。
そのせいもあり、JR阪和線と南海本線は全線により運転見合わせ。
南海高野線は線路の冠水、倒木、土砂崩れの影響で、なんばから金剛までの折り返し運転となりました。
(金剛から極楽橋までは運転見合わせ)
さて、今回は、豪雨後の旅行ですw

旅行前日に、同僚が血尿により急遽欠席。
仕事が混乱して、ストレスがたまる。
明日は、史上最強温泉ホテル浦島の忘帰洞に行くと言うのになんて仕打ちだw

ってなわけで、はよ~ん。
今回の旅行は、定番のホテル浦島です。

早速行ってみましょう。

前日の夜は疲れがあったが、アニメ「リコリス・リコイル」をイッキ見。
エンゲージ・キスとの比較
に個人的に盛り上がります。

そのせいもあって、結構、遅起き。
阪和自動車道・南紀田辺インターまで迷わず高速を使います。
ってなわけで、お昼は餃子の王将・紀伊田辺店にて文字通りの”ランチ”。

餃子の王将・紀伊田辺店230614

しかし、味にやや不満。
右のラーメンは豚骨醤油の味が薄いのを紅ショウガでごまかしてるように感じる。
チャーハンは普通にうまい。
まあ、ランチだし、コスト的にこんなもんかw

昼食後は、上富田インターから紀勢自動車道(無料区間)で終点のすさみ南インターへ向かいます。
すさみ南インターからは国道42号。
市屋ランプからは那智勝浦新宮道路なちかつうらしんぐうどうろにて、那智勝浦なちかつうらインターに到着です。
本日は遅起きもあってカラオケはなし。
走りやすい高速道路を中心にしたルートを選択しました。

そんなこんなあって、勝浦観光桟橋かつうらかんこうさんばし
浦島丸(船)が接近してきていたので、大急ぎで動画撮影どうがさつえいしました。

早速、乗り込みます。
船内は中国人だか韓国人だかの団体客でいっぱいです。
さすが、海外の人ほど泊まるべきホテルを分かってるう。
地元の有力者と思われる方々も乗り込んでるようです。
浦島丸の船内からホテル浦島を撮影しました。

5浦島丸(ホテル浦島)

そんなこんなで、ホテル浦島に到着。
なんと、海外からの団体旅行の方も僕と同じ日昇館にっしょうかんにお泊りのようです。
いやいや、そんなに日昇館に詰め込まんでも良いやろw
今回で5回目の宿泊だけど、5回とも日昇館に泊ってるし、なぎさ館なんか開いてるとこ見たことないし…。
(今回もなぎさ館は閉鎖中)
ちなみにホテル浦島には、日昇館、なぎさ館の他に、本館と山上館があります。
日昇館の洋室(眺望なし)訳あり洋室以外にも泊まりたい。
なぎさ館も開ければ、1人客にも和室とか案内できるだろw
と、思います。
今回の日昇館のバイキングはにぎやかになりそうですw
みんなまとめて、日昇館へGOですよw

5ホテル浦島・館内マップ

ってなわけで、チェックイン。
早速、部屋です。
部屋は洋室ツイン(禁煙・眺望ちょうぼうなし)です。
前述のとおり日昇館の部屋です。

部屋からの景色です。

5ホテル浦島・景色

部屋に荷物を置いたら、早速、忘帰洞ぼうきどうへGOです。
忘帰洞はホテル浦島が誇る大洞窟温泉だいどうくつおんせん
紀州徳川家の殿様が「帰るのを忘れさせるほど良い温泉」とのことで名付けられたそうです。

本日の忘帰洞は豪雨の影響か、天井から水がしたたり落ちていました。
豪雨災害後も、旅行前には不安定な天気が続いてました。
しかし、忘帰洞、良い。
温泉は思っていたよりも濃いし(白濁はくだく)、硫黄臭もきっちりする。
太平洋の荒波が感じられるのも良い。
ちなみに南紀勝浦温泉は源泉が豊富なので、源泉かけ流しです。
勝浦は少し掘れば、どこからでも温泉が湧くのではないか、と個人的には思っています。
忘帰洞は男女入れ替え制のため、翌朝に入れ替わった男性用の忘帰洞が楽しみです。
毎回そうなのですが、朝の男性用の忘帰洞の方が好きなのです。

話のタネに、もう1つの大洞窟温泉「玄武洞げんぶどう」にも入ってみます。
玄武洞は忘帰洞よりも小さな洞窟温泉です。
日昇館からだと忘帰洞よりも圧倒的に近いと言うメリットがあります。
本日の男性用の玄武洞は、奥の湯舟に落石防止用のロープが張っていなかったです。
落石の注意書きのみでした。
ってなわけで、奥の湯船から太平洋越しに日昇館のバイキング会場を見ながらの入浴が可能と言うわけです。
(注意書きに目をつぶればってことですが…w)
ただし、奥の湯船は完全に透明。
硫黄臭も感じられませんでした。
元々、泉質も忘帰洞の方が良いと思っていましたが、本日は結構な差がついたなって思います。
(温泉は自然が織りなすものなので、日によって多少変わると思います)
まあ、日昇館のバイキング会場を見ることができたので、これはこれでありですがね。
(なぜか、海越しにバイキング会場を見ながら入浴するのが楽しい)
ちなみに玄武洞は男女の入れ替えはなしです。
特に足腰が弱ってなく、バイキング会場を見ることにも興味がない方は、忘帰洞に入るのがオススメです。

スポンサーリンク

てなわけで、ばばばバイキング。
いよいよ、夕食バイキングのお時間です。
トウモロコシと枝豆とマグロの炊いたものとシュウマイとグラタン(?)と野菜ってところでしょうか?w

5ホテル浦島・夕食バイキング1

次は、和歌山ラーメンとみそ汁ですね。

5ホテル浦島・夕食バイキング2

握り寿司3種盛り2皿と熊野牛のステーキですね。

5ホテル浦島・夕食バイキング3

締めのスイーツですね。
白玉ぜんざいとイチゴ大福(?)とマンゴープリン(?)ってところでしょうかね?w

5ホテル浦島・夕食バイキング4

バイキングの後は、また忘帰洞ですよ。
ホテル浦島に泊まったら、忘帰洞に行かないと損です。
入浴あるのみですよ。

温泉の合間に夜食です。
皿の中は、お着き菓子ですね。

5ホテル浦島・夜食

こちらは、翌日の朝食バイキングです。
コーンとウインナーとグラタン(?)ってところでしょうか?w
ジュースはカルピスですねw

5ホテル浦島・朝食バイキング1

うどんと豆腐ですね。

5ホテル浦島・朝食バイキング2

みそ汁とベーコンと卵と鮭ですね。

5ホテル浦島・朝食バイキング3

朝食後は、またまた忘帰洞です。
男女入れ替わった朝の男性用の忘帰洞は広くて好きです。
チェックアウト時間(朝10時)を意識しつつ入浴です。

いよいよチェックアウトのお時間です。
チェックアウト後は那智勝浦新宮道路より新宮市内へ向かいます。
天気予報、またはずしたようです。
今回の旅行は天気予報との戦いでした。
週間予報によると、旅行の前日までの5日間は雨が降る予報でしたが、旅行の初日からは雨は降らない予報でした。
今回の旅行は3日間を予定していますが、3日とも雨は降らない予報でした。
しかし、日に日に予報は変わり、ついに旅行初日の午前中は雨が降るかも、と変わってきました。
しかし、旅行初日は雨が降らず、2日目、すなわち今日になって雨が降り始めました。
本日は、わたらせ温泉大露天風呂のリベンジを予定していました。
前回のわたらせ温泉大露天風呂は雨だったのです。
こりゃ、次の温泉に急いでも仕方がないので、クラブダム和歌山新宮店にてカラオケすることにしました。
クラブダム和歌山新宮店では雨の日クジと言うものをやっていました。
チャレンジしてみると、なんと金賞(15%off)を引き当てました。
やったねw
部屋に入ってみると、カラオケの機種はライブダムAiRと言う最新機種でした。
この機種は初めてです。
そんなわけで、レッツカラオケタイムw

クラブダム和歌山新宮店230615

アニメ「てーきゅう」第2期オープニングの「メニメニマニマニ」を歌っていると、突然停電が発生。
背景がビーチで水着だったのに、なんてことをw
外は小雨だったんだがなあ。
これも東日本大震災後の電気政策の影響で、余剰電力が不足してるから不安定になってるのかあ?w
ちなみに歌のタイトル「メニメニマニマニ」は「メニーマネー」(お金がいっぱい)が由来だと思われます。

停電はしばらくして復旧しましたが、通信が途切れたためか、精密採点Aiの復旧には多少時間がかかりました。
本当、通信が不安定になるのは困りますよねw
ちなみに現在は第4期オープニングのサビにはまり中ですw

なんだか気分も変わったので、昼食に餃子の王将 和歌山新宮店に向かいます。
しかし、時は13時を回っていると言うのに、人員不足のため座席規制。
大変混雑しています。
案内看板には「お1人さまのカウンター利用も含めて、勝手に座るな」とのこと。
待ちます。結構待ちます。
こんなことなら、カラオケもっと楽しめば良かったぜ。
フリータイムで入ってたんだからさあw
すると、新規で来た客が、勝手に入って行ったので店員に聞いてみると、勝手に座っても良いとのこと。
おいおい、ヤバすぎだろw
それをきっかけに、雪崩を打ったように客が入っていきます。
さっさと出せる料理をさっさと注文しないと、また待ち時間がヤバくなる。
そう思ったので、昼食はこちらにしました。
餃子3人前ですw

餃子の王将 和歌山新宮店230615

料理の向きも気にせず、写真を撮りました。
急ぐに限ります。
カウンターから厨房を見ると、焦がした餃子が山積みにされてました。
人員不足なのは本当なようです。
しかし、支払いになってトラブル発生。
先ほどの停電の影響により、通信不調で和歌山リフレッシュクーポンが使えないとのこと。
おいおい、スマホだけで完結できるだろうがw
もちろん、レジの通信機能が使えないので、クレジットカードもダメ。
結局のところ、ダム新宮店で金賞当たったの意味がなくなりましたわ。
リフレッシュクーポン捨てる結果になってしまったので、ダムで割引なしでも良かったのになあ。

と、ネガティブな話題は読者の少ない記事の終盤に書きました。
本来なら次の記事の冒頭に来る予定だったんですよ。
だってこの記事、王将に始まって、王将に終わってんだから…。
これが配慮ってもんですよ。
次の温泉記事に続きます。

ほななw

error: ありがとうございます
タイトルとURLをコピーしました