趣味 ホワイトデイ:学校という名の迷宮(コロナに必死な人が怖い) 今回はスマホゲームの話でも書こうと思ってます。2017年3月13日に完全日本語版がリリースされた「ホワイトデイ:学校という名の迷宮」がスマホ史上、最も高画質で意味のあるゲームだったと思っています。意味のあるゲームだったと過去形なのはサービス... 2020.03.14 趣味
旧・湯快リゾート 伊勢・志摩 湯快リゾート 志摩彩朝楽 自分でもよく分からない理由での残業・激務が続き、身も心もクタクタ。さらによく分からない残業記念で、某直営店でカラオケしたら、ジョイサウンド MAX 2。いやいや、直営店でクソ高い料金でカラオケしてんだからMAX GOにしてくれよ、と思いつつ... 2020.02.09 旧・湯快リゾート
旧・湯快リゾート 湯快リゾート 下呂温泉 下呂彩朝楽別館 はよ~ん。お疲れのため昨夜は早寝するつもりが、Kindleのマンガにはまってしまい、相変わらずの遅寝。今朝も寝坊しかけたところなんとか間に合い新大阪まで来ました。新大阪から新快速に乗り京都を目指しますが、その前にちょっとトイレです。朝起きて... 2020.01.21 旧・湯快リゾート
旧・湯快リゾート 湯快リゾート あわら温泉 青雲閣 はよ~ん。今日も朝も早よから新快速で京都へ。湯快リゾート 青雲閣へ新大阪発京都経由あわら温泉行きの湯快バスで向かいます。今朝は新快速が少し遅れ気味。まあ、余裕持って行ったので大丈夫だったけど、バスの方もやや遅れ気味に京都へ到着。早速乗り込み... 2019.12.18 旧・湯快リゾート
旧・湯快リゾート 湯快リゾート 山中温泉 山中グランドホテル はよ~ん。今日は湯快リゾート 山中グランドホテルへ行くよお。ってことで、昨夜は去年の同じころに放送されたアニメ「転生したらスライムだった件」を見る。「(ああ、ドラクエ7よりも魔王を倒す理由はありそうだ)」とか思いながら…。個人的にドラクエ7... 2019.11.25 旧・湯快リゾート
温泉旅館・温泉ホテル 「メルヴェール有馬」と有馬温泉「太閤の湯」 はよ~ん。今回は有馬温泉だああああああああ。しかも、宿泊もするんだああああああ。前回は有馬温泉「金の湯」へ行って来ましたが、今回は「メルヴェール有馬」に宿泊して有馬温泉「太閤の湯」へも行っちゃいます。では、スタートです。今回は目的地が神戸市... 2019.10.25 日帰り温泉施設温泉旅館・温泉ホテル
日帰り温泉施設 紀州黒潮温泉 和歌山市と海南市の境にある人工島・和歌山マリーナシティ。ここは1994年に開催された世界リゾート博のために作られた埋め立て地。世界リゾート博は始めは閑古鳥が鳴いている状況でしたが、在阪テレビ各局が夏休みのおすすめスポットとして放送してくれた... 2019.09.28 日帰り温泉施設
日帰り温泉施設 空庭温泉 大阪に一度は行ってみたい温泉がありました。空庭温泉です。空庭温泉はJR大阪環状線・弁天町駅直結のショッピングモール「大阪ベイタワー」内にある温泉施設。開業は2019年2月26日と、開業して半年そこそこの真新しい温泉になります。空庭温泉と言う... 2019.09.23 日帰り温泉施設
旧・湯快リゾート ホテル千畳に3度目の宿泊。アドベンチャーワールドに行こう。今回はケニア号に乗るぞ(ケニア号の写真なし) 今回は、今年2回目、通算で3回目のホテル千畳の記事となります。白浜の湯快リゾートの記事、多すぎですね。多すぎ警報発令中です。例によって前日は夜まで深夜アニメを見て、本日は遅めの起床。これも例によって私が和歌山県民だからなせる業です。今回の宿... 2019.09.16 旧・湯快リゾート観光
旧・湯快リゾート 湯快リゾート 湯村温泉 三好屋 新大阪を出た湯快バスは新御堂を北上。そのまま箕面有料道路に入り、箕面とどろみインターより新名神に入る。神戸ジャンクションより中国自動車道、吉川ジャンクションより舞鶴若狭自動車道に入る。そして、西紀サービスエリアにて休憩。まんぷくセット(カレ... 2019.08.28 旧・湯快リゾート
日帰り温泉施設 「しみず温泉 健康館」と「あらぎ島」 今日はしみず温泉・健康館へ行くよ。ってことで、有田川町から国道480号で高野山方面に走ります(高野山までは行きません)。で、着きました、あらぎ島です。あらぎ島は旧・清水町(現・有田川町)の国道480号の旧本線から見える観光名所です。近くには... 2019.08.13 日帰り温泉施設観光
ホテル 横浜ベイホテル東急 今回は異色の記事です。今回はゆるい団体旅行に参加して横浜を目指します。宿泊地は横浜ベイホテル東急です。では行ってみよう。新大阪から新幹線に乗り新横浜まで行きます。新幹線の車内から富士山を激写しようとしましたが、あいにくの天気(曇り)のため厳... 2019.07.19 ホテル
日帰り温泉施設 紀三井寺温泉 花の湯(紀三井寺はやし) 本日は和歌山県民には温泉にはまるCMでおなじみの「紀三井寺はやし」へ行って来ました。正確には「紀三井寺ガーデンホテルはやし」と言う温泉ホテルです。そこの温泉施設が「紀三井寺温泉 花の湯」として日帰り入浴に対応しています。僕なんか名前を覚えら... 2019.07.18 日帰り温泉施設