導師 寺前呂麻衣

スポンサーリンク
日帰り温泉

空庭温泉

大阪に一度は行ってみたい温泉がありました。空庭温泉です。空庭温泉はJR大阪環状線・弁天町駅直結のショッピングモール「大阪ベイタワー」内にある温泉施設。開業は2019年2月26日と、開業して半年そこそこの真新しい温泉になります。空庭温泉と言う...
旧・湯快リゾート

ホテル千畳に3度目の宿泊。アドベンチャーワールドに行こう。今回はケニア号に乗るぞ(ケニア号の写真なし)

今回は、今年2回目、通算で3回目のホテル千畳の記事となります。白浜の湯快リゾートの記事、多すぎですね。多すぎ警報発令中です。例によって前日は夜まで深夜アニメを見て、本日は遅めの起床。これも例によって私が和歌山県民だからなせる業です。今回の宿...
旧・湯快リゾート

湯快リゾート 湯村温泉 三好屋

新大阪を出た湯快バスは新御堂を北上。そのまま箕面有料道路に入り、箕面とどろみインターより新名神に入る。神戸ジャンクションより中国自動車道、吉川ジャンクションより舞鶴若狭自動車道に入る。そして、西紀サービスエリアにて休憩。まんぷくセット(カレ...
スポンサーリンク
日帰り温泉

「しみず温泉 健康館」と「あらぎ島」

今日はしみず温泉・健康館へ行くよ。ってことで、有田川町から国道480号で高野山方面に走ります(高野山までは行きません)。で、着きました、あらぎ島です。あらぎ島は旧・清水町(現・有田川町)の国道480号の旧本線から見える観光名所です。近くには...
ホテル

横浜ベイホテル東急

今回は異色の記事です。今回はゆるい団体旅行に参加して横浜を目指します。宿泊地は横浜ベイホテル東急です。では行ってみよう。新大阪から新幹線に乗り新横浜まで行きます。新幹線の車内から富士山を激写しようとしましたが、あいにくの天気(曇り)のため厳...
日帰り温泉

紀三井寺温泉 花の湯(紀三井寺はやし)

本日は和歌山県民には温泉にはまるCMでおなじみの「紀三井寺はやし」へ行って来ました。正確には「紀三井寺ガーデンホテルはやし」と言う温泉ホテルです。そこの温泉施設が「紀三井寺温泉 花の湯」として日帰り入浴に対応しています。僕なんか名前を覚えら...
温泉旅行

ホテル浦島に宿泊して大洞窟温泉「忘帰洞」を満喫し、熊野三山を巡ろう

はよ~ん。今回は、湯快リゾートプレミアム越之湯の火災以来、手つかずになっていた南紀勝浦温泉にチャレンジするよ。今回の目的地は「ホテル浦島と熊野三山」です。今回の予定は、まず熊野那智大社に行き、登山と那智の滝を見学。ホテル浦島に行き、大洞窟露...
スポンサーリンク
旧・湯快リゾート

「湯快リゾート 湯原温泉 輝乃湯」と「湯原温泉 砂湯」

はよ~ん。今回は露天風呂番付「西の横綱」の湯原温泉に行くよおお。まあ、いつもの通り湯快リゾートの湯原温泉にある輝乃湯なんだけどねえ。ってことで、湯快リゾート 輝乃湯はっじまるよおおおおおお。今回行く湯快リゾート 輝乃湯は岡山県にある施設。と...
旧・湯快リゾート

湯快リゾート 粟津温泉 あわづグランドホテル

今月は休みの関係で豪華2本立て。行けるときに行っとけと言うことで、湯快リゾート あわづグランドホテルに行きます。今回はさらに実験的で、初の日曜チェックインの月曜チェックアウトです。行きの電車が空いてて便利そうなので、この組み合わせにしてみま...
旧・湯快リゾート

【令和1発目記念】湯快リゾート 山代温泉 彩朝楽【1号館】

平成も終わり令和になって初めての温泉旅行は、偶然にも令和1発目にふさわしいホテルになりました。それは、湯快リゾート 彩朝楽(山代温泉)です。今まで、白浜、志摩、鳥羽、下呂(本館)と彩朝楽は4館に宿泊してきましたが、今回の宿は地名なしの彩朝楽...
温泉旅行

平成最後の特別企画「三大テーマパーク末席をめぐる戦い」ナガシマリゾート「長島温泉 湯あみの島」 vs 刈谷ハイウェイオアシス「天然温泉かきつばた」

日本の三大テーマパークと言えば、東のディズニー(千葉県浦安市)と西のユニバ(USJ、大阪市)。上記の2つは確定として、後1つはどこだろうか?旅行業界などは遠出して欲しいので、三大テーマパークの残る1席は、九州のハウステンボス(森の家、長崎県...
スポンサーリンク
旧・湯快リゾート

湯快リゾートプレミアム 白浜御苑に宿泊して赤ちゃんパンダの彩浜を見よう

今回は2度目の白浜御苑の記事です。前回はプレミアム化前に宿泊しました。今回はプレミアム化したばかりの白浜御苑に宿泊しちゃいます。記事の終盤にパンダの画像や動画が豊富にありますよ。では、スタートです。は~い。本日の宿泊地は、湯快リゾートプレミ...
温泉旅行

有馬温泉 金の湯とセカンド・イン梅田

今日は有馬温泉に行ってやるです。と言うことで、家を出てから数時間、神戸電鉄「有馬温泉駅」に着いていました。本日の目的地は「有馬温泉 太閤の湯」。有馬温泉 太閤の湯は、昨年春よりリニューアル工事に入り、今年2月14日にリニューアルオープンして...
スポンサーリンク
error: ありがとうございます