湯快リゾート 和倉温泉 金波荘

金波荘 湯快リゾート
スポンサーリンク

ハロー。
突然の朝っぱらからの電車の運転見合わせにより、湯快バスに乗れずに自分の車で金波荘まで来たことは、前回の記事で書きました。

北陸自動車道は制限速度が80キロの区間と100キロの区間が混在しており、これからの季節は積雪も考えられるため注意が必要だぞ。
冬の北陸をなめたらダメだからな。

ってなわけで、無事、金波荘までたどりついた僕は、チェックインを済ませ、カラオケルームを確保します。
まあ、無事だったのか、無事じゃなかったのか、個人的には判断しかねますがな。
湯快バスに乗れてないし…。
悪霊の仕業か?w

しかし、ここのカラオケルームにも試練が待ち構えていました。
マイクの電池切れである。
1つのマイクは完全にバッテリーが上がってました。
もう1つのマイクも赤ランプじゃなく緑ランプが点く状態で声を拾ってくれません。
これじゃあ、話にならないので、フロントまで戻り、ちょいと苦情を…。
ホテルのスタッフの方は、仕方がないので部屋を変えるように勧めてきました。
しかし、カラオケの禁煙室は空いていなかったため喫煙室に変更になりました。
いろいろあって、意識が高まっているのもあり、
「ええ? 禁煙室が良いわあ」
と思わず本音を言ってしまいました。
早朝からの電車の運転見合わせのため、自分の車でここまで来たため、気も立っているのです。
しかし、湯快リゾートにはその責任がないところが困りものです。
仕方がないので、喫煙室で了承。
その喫煙室も2つの灰皿にタバコが山盛りに積まれており、
「(なんだかなあ)」
な状態。
ん? 清掃時間には清掃したんですよね?w
スタッフの方も見かねて
「やっぱり禁煙室が良いですか?」
と言ってくれましたが、無理を言って歌えないのも困ります。
それで、灰皿は持ち帰っていただき、この部屋で了承しました。
で、歌を歌おうとすると曲の途中からマイクが音を拾っていないことに気付きました。
おいおい、オマエもかw
今度は赤ランプが点いていますが、心なしか弱々しくピンクに見えます。
もう、1つの予備のマイクを使うと、こちらのマイクは、無事90分もってくれました。
セーフ。
禁煙室のマイクと合わせると、
1本は完全にバッテリー切れ、1本は緑ランプで使用不可、
さらにもう1本は赤ランプ(ピンク?)だが使用不可。
最後の1本だけは問題なく使えました。
1つのボックスには2つのマイクがありますから、2部屋で計4本ってわけです。
マイク4本中3本が使用不可って、金波荘のカラオケルーム、意識低すぎやしませんか?

金波荘のカラオケルームには他にも面白いことがありました。
それはエアコンです。
集中管理のエアコンがある部屋と、エアコンなしの部屋があるようです。
集中管理の部屋は微弱な冷風が激静音で出ており、正直暑かったです。
エアコンなしの部屋には扇風機が置かれてました。
まあ、エアコンなしの部屋は放置するのではなく、扇風機を置くなど出来ることはする、と言う湯快魂は嫌いではないです。

金波荘・カラオケ

元々は1つの大部屋があり、その大部屋の一部を区切ってカラオケルームにしたのでしょう。
そのため一部の部屋には集中管理のエアコンが付いているのだと思います。
まあ、全部屋に家庭用のエアコンをつけるべきだと思いますが、コスト的に無理なのかなあ。
暑いしね。
まあだが、カラオケも湯快リゾートの楽しみの1つなので、無料時間、そしてメール会員特典の有料時間1時間無料を使い、フルに利用させていただきました。

カラオケの次は客室です。
金波荘の客室はこんな感じでした。

僕は越之湯の火災のため金波荘に振り替えられて来ました。
電話では越之湯担当から最大5名まで泊まれる和室を用意してくれていると聞いてました。
と言うことは、この部屋が金波荘の和室(3~5名)【禁煙】である確率が高いです。
正直、和室(1~3名)【禁煙】ではないかと疑いました。
でも、公式サイトの金波荘の予約区分には1~2名用の和室はあるものの、1~3名用の和室はなさそうです。
よって、電話で越之湯担当が言った通り、最大5名の和室のようです。
実際、お布団が1つ敷かれており、押入れの中には3つ収納されてました。

金波荘・部屋2

まあ、1つ足りないが、5人用の和室なんでしょう。
壁などには年期を感じますが、リキッド型の蚊取り線香(?)が置かれているのは好感が持てました。
また、妙に玄関が広いのもポイントです。
そのスペースを部屋に回せれば良かったのに、と思ってしまいます。

スポンサーリンク


金波荘の客室からは海も見えます。
加賀屋だって見えます。

金波荘・景色1

この右に微妙に見えているのが加賀屋ですw
本当に微妙です。

夕食時には、カメラマンが各テーブルを回って、写真を撮ってました。
夕食バイキング時に写真を撮って、朝食バイキングの時にその写真を宿泊客に売る作戦なのかな?
僕も以前、ラスベガスのホテルに泊まった時、その商売を見かけたことがあるため、すぐに理解できました。
金波荘では僕は1人客なため写真は撮られませんでした。
朝食バイキング時には、レストランの前に写真が並べられており商売してました。
なお、このカメラマンは足をケガしており、松葉杖なのが気になりました。
ちなみに、ラスベガスでは写真を撮って回ってたのはバニーガール姿の女性でした。
この時、僕たちも写真を撮られたので、
「ぼったくられる。ぼったくられる」
と友人がおびえてましたw
何しろ相手は英語なので何を言っているのか分かりません。
さらにアメリカ様にビビってたんでしょう。
翌朝、別の友人が元バニーガールの女性に断ってました。
って言うか何を話していたのか、英語なので全く理解できませんでしたw
女性の裏に屈強な男がいなくて助かりました。

この冬の湯快リゾートでは、前の冬のような追加料金なしでの「本ズワイガニまるごと食べ放題」は実施してません。
ちなみに、これが前の冬のCMですね。
最高でしたw
何が最高って、カニ味噌もあるし、無人だから取って来やすいんですよ。
いくらでも取れるw
自分で皿に乗せるのも良い。
後で気付いたことですが、商売のウマいところでは、初めから皿に乗せていて、多くを取りづらくしてるんですねw

でも今回は、税別で4,480円を追加しての「本ズワイガニ食べ放題付プラン」か、同2,480円を追加しての「本ズワイガニ丸ごと1杯付プラン」しかありません。
追加料金なしで、丸ごと何杯でも食べれた前の冬がウソのようですね。
その代わり、カニ飯、カニ汁(カニの味噌汁)、カニの茶わん蒸しなどは、通常バイキングでもいただけました。
って言うか、カニのオプションプランは来月からでしたw
と言うことは、フライングでカニ飯などは提供してくれていたと言うことなのかなw
よく分かりません。
固形燃料用コンロは夕食バイキングでの使用はなく、翌朝、干物用に使われていただけでした。
そのため、写真はなしだw

金波荘の温泉は大浴場と露天風呂があります。
大浴場の中には今回のリニューアルの目玉のインフィニティ風呂もあります。
露天風呂は大変熱かったのに対し、インフィニティ風呂はぬるめで心地よかっです。
インフィニティ風呂から見える加賀屋は話し相手にちょうど良い(意味不明)。
夜に無人のインフィニティ風呂で加賀屋に向かって今朝のことを愚痴っていた。
また、
「加賀屋さん、あんたんとこにインフィニティ風呂はあるんかい?
ゲームコーナーはあるんかい?
カラオケはあるんかい?」
と独り言で話しかけるのも、無人のインフィニティ風呂では良いかもしれない。
このインフィニティ風呂では加賀屋は良い話し相手になります(病気)。

また、僕は20年ほど前に父と一緒に加賀屋に泊ったことがあります。
父の会社の福利厚生プランで加賀屋に宿泊したのです。
玄関から入った先は日本の旅館としては楽しげな雰囲気を出してはいたが、ラスベガスのホテルに宿泊した身としては、「楽しげな雰囲気」以上のものはありませんでした。
あっちは、カジノまでありましたからねw
懐石料理も、いろいろ出ては来ますが、終盤にご飯とみそ汁と漬物だけ持って来られても
「(飯は先に持って来いよ)」
としか思えませんでした。
僕は懐石には向いていないようですw
ちなみに金波荘にも加賀屋ほどではないが楽しげな雰囲気を出しているコーナーがありました。

翌朝に金波荘の周辺を歩いてみました。
すぐ近くに前述の加賀屋もあります。

周辺の景色です。

加賀屋に掲げられた広告です。

金波荘・周辺1

金澤黄金伝説「金のバウム」にあまり触手が動かないのは、湯快リゾート名物「大きな輪っかのしみこみミルク」を食べ慣れたせいでしょうか。
「しみこみミルク」を家で食べたいと思うことはあっても「金のバウム」をわざわざ買ってまで食べる気にはなれないな。

湯快バスに乗れなかったため、帰りはまた自分の車を運転だよ。
これがまた、遠いんだよw
では…。

って、この記事、バイキング会場の写真が1枚もないですねw
まあ、この記事は1つにする予定の記事を、急遽2つに分けて公開した記事であるため、
「撮れ高は充分」
と判断しました。
しかし、自由だな、おいw

では…。

↓2つに分けられた記事

error: ありがとうございます
タイトルとURLをコピーしました