温泉旅行 レイセニット城崎スイートVILLA はよ~ん。今回は、今まで、遠くて移動にお金がかかるので断念していた城崎温泉に行きます。宿泊するホテルは「レイセニット城崎スイートVILLA」です。 今回の旅行を可能にしたのはJR西日本のICOCA定期券『プラス』キャンペーンの「プラス城崎き... 2022.05.17 温泉旅行
湯快リゾート 5度目のホテル千畳、初心に帰って和室だ 前日の夜は、アニメを見ました。実は大昔に「WORKING!!」と言うアニメを見てましたが、12年前の本放送時には第1期しか見ませんでした。ただ、久しぶりに第2期以降を見るチャンスがあって、ポツポツ見まして、ついにシリーズ完結編、第3期の最終... 2022.04.12 湯快リゾート
温泉旅行 十津川温泉 静響の宿 山水 はよ~ん。早速ですが、本日の旅行です。今回の目的地は、奈良県は十津川村です。十津川温泉 静響の宿 山水です。 今回は電車では行けません。車です。と言うこととで、前日はアニメも見ずに早めの就寝。健康的です。家には朝ごはんがないと言うことで、マ... 2022.03.28 温泉旅行
温泉旅行 フェリーさんふらわあで行く九州弾丸ツアー(別府・湯布院編) はよ~ん。早速ですが、今回の旅行です。今回はお金がない。だけど別府に行く。と言うことで、フェリーさんふらわあの弾丸フェリーを利用して、別府に行くことにしました。正確には、「≪ 関西発 ≫弾丸フェリー®Osaka Metro版」。大阪南港 ⇔... 2022.03.15 温泉旅行
アクシデント 歓迎されないコロナワクチン。打つなってことか?(3回目の接種が完了しました) 1回目と2回目はファイザー社のワクチン。3回目はモデルナ社のワクチンを接種しました。2回目のワクチン接種時は、報道などを参考に、接種日とその翌日は年休を申請していました。しかし、なぜか、接種翌日に仕事を入れられ、出勤となりました。年休て一体... 2022.03.08 アクシデント
温泉旅行 阪急阪神第一ホテルグループ ホテル阪神大阪(徳次郎の湯) 「新型コロナウイルスの感染拡大を抑制することはできないし、その必要もない」そのような考え方をする国が、ヨーロッパを中心に、ちらほら出てきているようです。オミクロン株が出てきてからのコロナウイルスは、感染力が強くて、感染拡大を抑制することが困... 2022.02.12 温泉旅行
大江戸温泉物語 大江戸温泉物語 伊勢志摩に宿泊。伊勢神宮に初詣 1月15日、興味深いニュースが温泉業界を駆け巡りました。米投資ファンド「ベインキャピタル」が、全額出資する「大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ」(東京)の全株式を売却すると発表したのです。売却先は、こちらも米投資ファンドの「ローン・スター」だ... 2022.01.25 大江戸温泉物語
温泉旅行 大歩危温泉 サンリバー大歩危 1月7日、日本政府は、9日から広島、山口、沖縄の3県で蔓延防止等重点措置を適用することに決めたそうです。ああ、なんぎですねえ。「オミクロン株は感染力は高いものの重症化リスクは低い。風邪みたいなものだから、新規感染者が増えても気にする必要はな... 2022.01.07 温泉旅行
話題 2021年を振り返る この年末に寒波が到来し、記録的な大雪による被害が出ております。 クリスマスが寒波を連れてきたわけですが、23日の天気予報を見てみると面白いことが書かれています。 ・クリスマスに寒気が南下してくる ・台風22号の影響を受けた危険な低気圧(今は... 2021.12.31 話題
趣味 伝説の美少女を振って終わる伝説のラブコメ「いちご100%」 日本におけるラブコメの歴史は長い。 古くは紫式部の「源氏物語」までさかのぼる日本を代表するジャンルです(諸説あり)。 このジャンルの作品は、近年でもオバちゃんを中心とした規制論が話題を集めることがあります。 源氏物語に登場する光源氏(ひかる... 2021.12.24 趣味
温泉旅行 SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(旧・南紀白浜 梅樽温泉 ホテルシーモア) はよ~ん。今日はホテルシーモアに行くよ。 今回は、ホテルに着くまでが、長いですよw盛りだくさんです。では、スタートです。 今日は朝から風が強く、電車で行くか、車で行くか悩んでいました。阪和自動車道/湯浅御坊道路の4車線化は12月18日に完成... 2021.12.08 温泉旅行
話題 都道府県別Google検索ランキングから見えてきた真の流行語 12月8日、Google検索ランキングが発表されました。こちらのランキングは、「ユーキャン新語・流行語大賞」よりも、はるかに多くの人が関わって選出されていることで有名です。こちらのランキングですが、都道府県別のランキングも発表されています。... 2021.12.08 話題
話題 大墳湯記的おすすめ温泉21 はよ~ん。唐突だけど、今回は大墳湯記的おすすめ温泉21と題して、ランキング形式で発表していくよ。 栄えある第1位はこちら。第1位:南紀勝浦温泉 ホテル浦島 個人的には日本最強温泉と言っているホテル浦島が第1位です。ホテル浦島は、白濁した硫黄... 2021.11.26 話題
湯快リゾート 4度目の白浜御苑。今度は露天風呂付き和洋室だ 最近は、新型コロナウイルスの新規感染者が屁みたいな数にまで減ってきました。しかし、ピーク時には大阪の新規感染者数が全国でも一番多く、注目されていました。でも、それは国内での話で、世界的に見れば、日本の新規感染者数は極めて少なく、さざ波と言え... 2021.11.18 湯快リゾート
温泉旅行 4度目のホテル浦島と、不老不死の楽園「徐福公園」 最近は全国の新型コロナの新規感染者数も屁みたいな数にまで落ち着いてきましたね。和歌山県も人気が高すぎて「わかやまリフレッシュプラン3rd」の最終販売分は抽選になりました。リフレッシュプランで使ってるJTBのパスミーとか言うサイト、サーバが貧... 2021.11.17 温泉旅行