導師 寺前呂麻衣

スポンサーリンク
温泉旅行

おふろcafe ニューびわこホテル

旅行の前々日から、仕事が超過密ダイヤ。充分に寝てない。やっぱりJR西日本のサイコロきっぷの当落メールは届かないし、不運続き。せめて、今夜は特急くろしおで帰り、明日の旅行に備えよう。って、JR京都線で人身事故。先行する予定の特急はるかが遅れる...
亀の井ホテル

亀の井ホテル 鳥羽と4度目の伊勢神宮

少し前に、格安航空会社のピーチ・アビエーションが行っていた旅くじが話題になったことがあります。それのJR西日本版として、大阪発サイコロきっぷと言うのが売りに出されました。JR西日本のネットサービス「ウエスター」より2023年8月1日から8月...
ホテル

ヴィアインあべの天王寺

はい、今回も大都会大阪で、ビジネスホテルに泊まります。しかも今回は温泉なし。マジのビジネスホテルです。はじめに書いちゃいます。今回泊まるホテルは、JR西日本グループのヴィアインあべの天王寺です。まあ、「大阪環状線に1駅乗って、スパワールドに...
スポンサーリンク
温泉旅行

ホテルリブマックスPREMIUM梅田EAST

本日はいつもと違います。大都会大阪の温泉付きビジネスホテルに泊まろうと思います。ビジネスホテルとは言え、温泉付きですからね(しつこいw)宿泊するのは、ホテルリブマックスPREMIUM梅田EASTです。では、行ってみましょう。現在の時刻は18...
温泉旅行

「美山温泉 愛徳荘」と「かなや明恵峡温泉」

最近は、訳あって、ちょっと節約しようかと考えてる今日この頃です。そして、今日はなんだか朝からお疲れちゃん。近いと言うこともあって、家で昼食をとってから行きます。ってなわけで、気を取り直して、はよ~ん。本日は、美山温泉 愛徳荘に行くよ。では、...
温泉旅行

「熊野古道の宿 霧の郷たかはら」と2回目の「わたらせ温泉 大露天風呂」

前回のホテル浦島の帰り、新宮市内でカラオケと昼食を済ませた後は、X軸ネットワーク道路を通り、次の宿泊地を目指します。道路マップです。今回の目的地は、はっきり言って、山の集落にある宿です。そのため、新しく買った中華タブレットiPlay 50を...
温泉旅行

史上最強温泉、5度目のホテル浦島で忘帰洞を満喫するぞ

6月2日、和歌山県北部では線状降水帯が発生し、18市町の2,800棟余に浸水の被害が発生しました。農業の被害も甚大だそうです。和歌山県には30市町村がありますが、その内、災害対策本部を設置したのは10市町。20市町村と和歌山県は災害対策本部...
スポンサーリンク
温泉旅行

伏尾温泉 不死王閣

前回の記事からの続きです。京都・伏見稲荷大社で参拝を終えた後は、再び京阪・伏見稲荷駅に戻ってきました。京阪・伏見稲荷駅から京阪・祇園ぎおん四条駅。徒歩で阪急・河原町駅。京阪・祇園ぎおん四条駅と、阪急・河原町駅は乗換駅です。阪急京都線は、京阪...
亀の井ホテル

「亀の井ホテル 富田林」と伏見稲荷大社

前日は夜遅くまで仕事。その代わり、家に帰ったら速攻で就寝。明日の旅行に備えるためです。そして朝。はよ~ん。本日は、カニですよ、カニ。久々のカニ食べ放題です。そんなわけで、亀の井ホテル 富田林に向かいますよ。イエイ、イエイ。ってなわけで、JR...
日帰り温泉

おおたにのゆ・料理のりむら

今回の記事は、次のシリーズの一部です。前回の旅行からの続きです。紀州路みなべからは国道42号を北上し、有田川町まで来ました。有田川町で、昼食にラーメンを食べます。こちらのラーメン店、某有名な和歌山ラーメン店の昔の味を守っています。濃厚つけ麺...
温泉旅行

紀州路みなべ

今回の記事は、次のシリーズの一部です。前回の旅行からの続きです。田辺市本宮町(熊野本宮温泉郷)から田辺市街にまで戻って来ました。餃子の王将 紀伊田辺店にて、初のプレミアム会員記念「餃子4人前」を食します。一見すると、写真では3人前にしか見え...
スポンサーリンク
温泉旅行

「山水館 川湯まつや」と「わたらせ温泉 大露天風呂」

今回の記事は、次のシリーズの一部です。明日は旅行だと言うのに、ちょっと、仕事が詰まりすぎ。本日は、極度の寝不足なので、リポデーを飲んで早めの就寝。そして起床。はよ~ん。今日は、熊野本宮温泉郷へ行くよ。スタート。本日は秘密兵器を用意しています...
温泉旅行

かわべ温泉 お宿 喜作

前日に、有馬温泉 ザ グランリゾート プリンセス有馬に宿泊。帰りに、三宮さんのみやの大起水産で昼食を取ってからの続きです。昼食も済ませたことだし、JR新快速で大阪、そして、和歌山まで戻ってきました。ここからは車になります。ちょっとマイナール...
スポンサーリンク
error: ありがとうございます