話題 格安温泉グループ「大江戸温泉物語」が身売り。「ホテルおおるり」もたったの2館にまで減少していた 1月15日、興味深いニュースが温泉業界を駆け巡りました。米投資ファンド「ベインキャピタル」が、全額出資する「大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ」(東京)の全株式を売却すると発表したのです。売却先は、こちらも米投資ファンドの「ローン・スター」だ... 2022.01.25 話題
温泉旅行 大歩危温泉 サンリバー大歩危 1月7日、日本政府は、9日から広島、山口、沖縄の3県で蔓延防止等重点措置を適用することに決めたそうです。ああ、なんぎですねえ。「オミクロン株は感染力は高いものの重症化リスクは低い。風邪みたいなものだから、新規感染者が増えても気にする必要はな... 2022.01.07 温泉旅行
趣味 伝説の美少女を振って終わる伝説のラブコメ「いちご100%」 日本におけるラブコメの歴史は長い。古くは紫式部の「源氏物語」までさかのぼる日本を代表するジャンルです(諸説あり)。このジャンルの作品は、近年でもオバちゃんを中心とした規制論が話題を集めることがあります。源氏物語に登場する光源氏(ひかるげんじ... 2021.12.24 趣味
温泉旅行 SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(旧・南紀白浜 梅樽温泉 ホテルシーモア) はよ~ん。今日はホテルシーモアに行くよ。今回は、ホテルに着くまでが、長いですよw盛りだくさんです。では、スタートです。今日は朝から風が強く、電車で行くか、車で行くか悩んでいました。阪和自動車道/湯浅御坊道路の4車線化は12月18日に完成しま... 2021.12.08 温泉旅行
話題 都道府県別Google検索ランキングから見えてきた真の流行語 12月8日、Google検索ランキングが発表されました。こちらのランキングは、「ユーキャン新語・流行語大賞」よりも、はるかに多くの人が関わって選出されていることで有名です。こちらのランキングですが、都道府県別のランキングも発表されています。... 2021.12.08 話題
話題 大墳湯記的おすすめ温泉21 はよ~ん。唐突だけど、今回は大墳湯記的おすすめ温泉21と題して、ランキング形式で発表していくよ。栄えある第1位はこちら。第1位:南紀勝浦温泉 ホテル浦島個人的には日本最強温泉と言っているホテル浦島が第1位です。ホテル浦島は、白濁した硫黄臭の... 2021.11.26 話題
旧・湯快リゾート 4度目の白浜御苑。今度は露天風呂付き和洋室だ 最近は、新型コロナウイルスの新規感染者が屁みたいな数にまで減ってきました。しかし、ピーク時には大阪の新規感染者数が全国でも一番多く、注目されていました。でも、それは国内での話で、世界的に見れば、日本の新規感染者数は極めて少なく、さざ波と言え... 2021.11.18 旧・湯快リゾート
温泉旅行 4度目のホテル浦島と、不老不死の楽園「徐福公園」 最近は全国の新型コロナの新規感染者数も屁みたいな数にまで落ち着いてきましたね。和歌山県も人気が高すぎて「わかやまリフレッシュプラン3rd」の最終販売分は抽選になりました。リフレッシュプランで使ってるJTBのパスミーとか言うサイト、サーバが貧... 2021.11.17 温泉旅行
旧・大江戸温泉物語 あの、強気経営の箕面観光ホテルがついに1人客にも和室(アップグレード和室も可)を解放。悪霊退散。陰陽師「安倍晴明」を祀った晴明神社でお参り 「(1枚で全部入っちゃう)」ってことに気づいたら、やるしかないよねwども、大噴湯記です。今回は、大江戸温泉物語 箕面観光ホテルの「アップグレードのお部屋:禁煙 和室9畳 シティービュー」に泊まりますぜ。いやあ、楽しみだなあ。あの強気経営の箕... 2021.10.25 旧・大江戸温泉物語
旧・湯快リゾート 越之湯に2度目の宿泊。今度は<プレミアム>露天風呂付き和洋室 【禁煙】だ まもなく、秋篠宮家の眞子殿下が小室圭さんと結婚するようですね。そのため、日本のマスコミは小室圭さんを追ってアメリカまで行き、「無視された」と、報道してます。言ってることが、重度のストーカーそのものなので笑えますね。ど~も、大噴湯記です。日本... 2021.10.13 旧・湯快リゾート
旧・湯快リゾート 白浜彩朝楽に4度目の宿泊。今度は露天風呂付き和室だ 今夏はオリンピック・パラリンピックがありましたが、今月は岸和田でだんじり祭りが開催されるようですよ。早くもだんじり祭りを批判する意見が出始めてます。岸和田のだんじり祭りは去年はコロナで中止したため、2年ぶりの開催。毎日、毎日、屋内でノーマス... 2021.09.16 旧・湯快リゾート
温泉旅行 ホテルサンリゾート白浜 最近はストレスが人を殺す話に興味があります。僕の知ってる人で怒りっぽい人がいますが、その人は心臓に持病を抱えてます。きっと、ストレスが心臓に来たのでしょうね。ウソか本当か、宮崎駿が平成の比較的初期に高畑勲が製作中だった某映画に大激怒し死にか... 2021.08.30 温泉旅行